そもそもBSとCSの違いとは?
はてさて、BSとCSの違いは何?と改めて聞かれてちゃんと答えられるお方はどれくらいいらっしゃるでしょうか??
ネットで調べてみても専門サイトになればなるほどことばが難しくてちんぷんかんぷん(*_*;
ようするに、おいらは、どっちが面白くて、どっちが得なのか!ってことを知りたいのですが、あなた様はいかがでしょうか?
なので、ここでは、サルでもわかるレベルで?がんばって説明してみたいと思います。
BSとCSの違いとは?
Broadcast SatelliteがBSの正式名称で放送衛星という意味だそう。一方、Communication SatelliteがCSの正式名称で意味は通信衛星。
よ・う・す・る・に!
放送衛星から放送されるのがBS、通信衛星から放送されるのがCSってこと。
BSもCSも人工衛星を利用した配信だけれど、BSは「放送」を目的とし、CSは「通信」を目的としているってことですね。
いま売られているDVDレコーダーやブルーレイレコーダーなんかはBSデジタルもCSデジタルも受信できるチューナーが内蔵されているので、BSが受信できるものはCSも受信できるものがほとんど。
ちなみにBSとCSが人工衛星を用いた配信方法であるわけなんですが、光ファイバーや同軸ケーブルを利用した配信方法であるのがケーブルテレビになります。
BSとCSのチャンネルの違い
まずはBS放送から。一覧にするとわかりやすい!
公共放送 | BS101 | NHK BS1 |
BS103 | NHK BSプレミアム | |
無料放送 | BS141 BS日テレ | BS日テレ |
BS151 | BS朝日 | |
BS161 | BS-TBS | |
BS171 | BSジャパン | |
BS181 | BSフジ | |
BS211 | BS11 | |
BS222 | TwellV | |
BS231 | 放送大学 | |
BS232 放送大学 | 放送大学 | |
BS233 放送大学 | 放送大学 | |
BS531 | 放送大学(ラジオ) | |
BS258 | DLife | |
有料放送 | BS191 | WOWOWプライム |
BS192 | WOWOWライブ | |
BS193 | WOWOWシネマ | |
BS200 | スターチャンネル1 プレミアム HD | |
BS201 | スターチャンネル2 セレクト HD | |
BS202 | スターチャンネル3 吹替専門 HD | |
BS234 | グリーンチャンネル HD | |
BS236 | BSアニマックス HD | |
BS238 | FOXスポーツ&エンターテイメント HD | |
BS241 | BSスカパー! | |
BS242 | J SPORTS 1 HD | |
BS243 | J SPORTS 2 HD | |
BS244 | J SPORTS 3 HD | |
BS245 | J SPORTS 4 HD | |
BS251 | BS釣りビジョン | |
BS252 | イマジカBS・映画 HD | |
BS255 | BS日本映画専門チャンネル HD | |
BS256 | ディズニー・チャンネル ディズニー映画・アニメ |
次のCS、といきたいとこですが、チャンネル数が半端ないので一覧はご勘弁ください(^_^;)
CS放送の代表格として、というかCSというとほぼスカパーって感じではありますが、実はスカパーには東経110度のCSを通じて放送されているスカパーと、東経124度および128度のCSを通じて放送されているスカパー!プレミアムサービスの2つがあります。光回線利用のプレミアムサービス光を合わせると3のサービスになります。
スカパー!とスカパー!プレミアムにはそれぞれメリットデメリットがあるので、ご契約の際はご注意を!
◎映画や映画賞授賞式を最速で観たい!
◎人気アーティストのライブや音楽フェスを最速で観たい!
◎ガチで人気の商業演劇を観たい!
◎気に入った映画や音楽ライブ、演劇をDVDに録画しておきたい!
◎自分に合うチャンネルを観極めてセレクトしたい!
◎VODサービスをいろいろ試したがやっぱり自分仕様であれこれチョイスしたい!
◎気に入ったコンテンツをDVDに録画しておきたい!