宝塚歌劇団を見たいならどのサービスを選ぶべきか?
動画配信サービスや放送サービスを選ぶ基準はあなたが見たい、楽しみたいエンタメジャンルの優先順位によって選ぶことをおススメする。
なぜならカンタンに料金や作品・配信数で選んでしまうと、サービスをあまりうまく活用できずに時間とお金を無駄にしてしまうことが多いからだ。
この記事では宝塚歌劇団が一番優先順位が高い!という方のために宝塚歌劇団の番組視聴に焦点をあてて各サービスの比較をしている。
宝塚歌劇団が視聴できる動画配信サービスまたは有料チャンネルサービスはココ!
まずはざっくりと宝塚歌劇団の動画を視聴できるサービスの概要をまとめてみた。
見放題 | レンタル | 月額料金 | ポイント付与 | 無料お試し | |
dTV | 20本 ※カラオケ動画のみ | なし | 500円 | なし | 31日間 |
Amazonプライムビデオ | なし | 269本 | 年会費4,900円 | なし | 30日間 |
ビデオパス | なし | 70本 | 562円 | 540p | 30日間 |
ビデオマーケット | なし | 409本 | 500円or980円 | 540p | 入会月無料 |
Rakuten TV | 定額見放題あり ※別途参照 | 488本 | 別途参照 | なし | なし |
WOWOW | オリジナル番組あり | なし | 2,300円 | なし | 入会月無料 |
スカパー![]() | 定額見放題あり ※別途参照 | なし | 別途参照 | なし | 入会月無料 |
すでに宝塚歌劇団の観たいコンテンツやスターが決まっていてピンポイントレンタルしたい場合は、上記を参考の上、レンタル作品を扱っているサービスを利用するといいだろう。
料金相場は105円~1,000円弱までと、コンテンツによりまちまちだった。
また、宝塚歌劇団専門の番組をタイムリーに観たい、という場合は、以下の記事を参照されたし!
宝塚歌劇団専門の番組or定額見放題サービスはコレ!
宝塚歌劇団をディープに観たい場合は、以下の3社がおすすめ。
その1 『タカラヅカ・オン・デマンド』
タカラヅカ・オン・デマンドとは、宝塚歌劇団のピックアップ、ステージ、ミュージック・クリップ、オフ・ステージ、トークなどが楽しめる宝塚歌劇団専門のコンテンツサービス。
プレミアムプランとマンスリープランの2種類用意されている。
プレミアムプラン | 1,620円(税込) | 当月含む、過去3ヵ月分のコンテンツが見放題 |
すみれの花咲くマンスリーパック | 864円(税込) | 宝塚歌劇の舞台からトーク番組、ニュース番組まで、40本が見放題のマンスリーパック |
タカラヅカ・オン・デマンドが視聴できるサービスでおすすめなのが楽天TV。
おススメ理由は①見放題以外でも宝塚歌劇団のレンタル作品がずば抜けて多いこと、②楽天会員ならではの特典が利用できること。

その2 『タカラヅカ・スカイ・ステージ』
タカラヅカ・スカイ・ステージとは、宝塚歌劇団のステージ、オフ・ステージ、公演情報、旅・歴史、OGのステージ、今日のニュースなどが楽しめる宝塚歌劇団専門のコンテンツサービス。
スカパーなのでテレビで観れば、DVDの録画も可能!有料放送のメリットがここでも活きてくる。
◎自分に合うチャンネルを観極めてセレクトしたい!
◎VODサービスをいろいろ試したがやっぱり自分仕様であれこれチョイスしたい!
◎気に入ったコンテンツをDVDに録画しておきたい!
その3 『宝塚プルミエール』
宝塚プルミエールとは、放送当月に公開される宝塚最新公演を中心に、トップスターらによるインタビューなど、WOWOWオリジナル映像満載でお届けする宝塚情報番組。
WOWOWですからね、情報早いですから^^ 最新が強み。
こちらも有料放送なのでスカパーと同じく、DVD録画が可能。
また、楽天TVやスカパーの宝塚オンステージとは違い、宝塚歌劇団以外のエンタメも思う存分味わえる幅広さがありやすね。
◎映画や映画賞授賞式を最速で観たい!
◎人気アーティストのライブや音楽フェスを最速で観たい!
◎ガチで人気の商業演劇を観たい!
◎気に入った映画や音楽ライブ、演劇をDVDに録画しておきたい!
宝塚歌劇団が視聴できるサービスのまとめ
いかがでしたでしょうか。
リサーチ結果としては、宝塚専門のコンテンツサービスは以上の3つに大きくまとめられました。
あとは好みだと思うので、それぞれの無料体験などを利用しながら、ご自身に合ったサービスを見つけてください^^
◎自分に合うチャンネルを観極めてセレクトしたい!
◎VODサービスをいろいろ試したがやっぱり自分仕様であれこれチョイスしたい!
◎気に入ったコンテンツをDVDに録画しておきたい!